もしかしたら切れて点かなくなった吹き抜け照明の電球交換を諦めていませんか?
たとえひとつだけでも吹き抜けのあるい部屋の照明電球が切れていたら、そのあたりだけ薄暗くて気になってしかたありませんよね。

でも
「あんな高いところには手が届かないから・・・」
「まあ、いつかそのうちに・・・」
「脚立など道具もない素人に吹き抜けの照明の電球交換なんて無理」
そんな理由から吹き抜けの照明の電球が切れてもそのまま放置している方がどれだけ多いことか・・・

そこで、ぜひ知っておいて欲しいのが
吹き抜け照明の電球交換のやり方【素人でも超簡単にできる裏技】
です。
こんな簡単な方法で今まで諦めていた吹き抜けの照明の電球交換ができるのですから知っておいて損はありません・

ペットボトルとガムテープでできる吹き抜けの照明の電球交換の裏ワザ

用意するのは
・ペットボトル
・ガムテープ(養生テープ)
・長い棒
です。

自分でやる吹き抜けの照明の電球交換のやり方はこんな感じです。

    注意点は

  • 棒とペットボトルが外れないようにしっかりと固定しておくことです。
    そうしないと、電球が外れずにペットボトルの部分だけが天井の電球にくっついたままになり悲惨なことになります。
  • ペットボトルとガムテープの接着はしっかりと行う。
    ペットボトルとガムテープの接着が弱いとガムテープがペットボトルから外れて電球にガムテープが悲しく引っ付いたままの悲惨な状況になり
  • ペットボトルの大きさと電球の大きさをうまく合わせることです

あくまで裏技ですので自己責任で行ってください。
うまくいかずに、ガムテープやペットボトルだけが吹き抜けの照明の電球にくっついたまま?という事態も想定できます。

わざわざこの裏技を使うために、慌てて伸縮する棒を買いに行かないでください

なかなか一般の普通のお家に伸縮する長い棒なんてありませんよね。
そこで、あわててホームセンターに伸縮する棒を買いに走らないでください。
どうせ買うのなら
吹き抜けの照明の電球交換の便利グッズがあるのです。

吹き抜けの照明の電球交換が簡単にできる「ランプチェンジャー」

吹き抜けの照明の電球交換を超簡単にできる!
その名もズバイ「ランプチェンジャー」です。

どうですか?
便利そうでしょ?
これなら今まで諦めていた吹き抜けの高いところにある手の届かない照明の電球交換も楽にできます。

まあ、吹き抜けのあるお家もまだまだ少ないので、大型家電量販店でもあまり見かけません。
以前はコーナンでも販売していたのですが、あまり売れないのか現在は見当たりません。

ランプチェンジャーはアマゾンや楽天で手に入れることが出来ます。
価格は4350円です。


確かに伸縮する棒だけを買って後はペットボトルを利用するのが安上がりですが、手間と失敗のリスクを考えると、やはり吹き抜けの照明の電球交換専用の便利グッズを買うほうがお勧めです。
また近いうちに他の箇所の吹き抜けの照明の電球が切れて点かなくなることも予想されます。
そのたびにいちいちペットボトルと伸縮する棒とガムテープを用意して電球交換用の道具を再び作るのも大変ですからね。

【注意点】
吹き抜けの照明が固定されていない電球(コードやチェンで吊るされている)はこの裏技は使用できません。

これで、今の暗い吹き抜けの照明の電球交換がうまくできて、以前の明るいリビングになることを心からお祈りしております。
それでもちょっと届かないからといって脚立に登って作業したりして、転んで怪我なんてしないように気を付けてくださいね。